商品開発

 地元の食材や特産品を活かして,高校生のアイディアから誕生した商品が数多くあります。
 「商品開発」「課題研究」「総合実践」などの授業で,流通や商品に関する様々な知識を学んだ上でいろいろなアイディアを出し合い,試行錯誤を重ねていきます。
 企業の方へ,企画した商品のプレゼンテーションも行います。企業の方からアドバイスをいただき,改良を加え,企画を練り直すという作業を繰り返していきます。
 商品化されなかったものも数多くありますが,実際に商品化された商品につきましては各学校で実施する販売実習やイベント,ネット販売を行っている学校もありますので,機会がありましたらぜひお買い求めください。


(開発商品の試作)

(串良商業高校…フードグランプリ審査員特別賞

(南大隅高校) 

(奄美高等学校…フードグランプリ大賞

(出水商業高校)

(商品企画の打ち合わせ)

(簿記かるたとLINEスタンプ) 

(国分中央高校…茶摘み・加工実習

※多くの学校が地元企業や小売店などと連携して,地元の特産品を活かした商品開発をしています!!